説明
Ludwigの名器 ブルー&オリーブバッジの70年代初期製スープラフォニック400。
こちらは非常にレアな70年代最初期の通称「ハーフカットバッジ」仕様です!
60年代製のキーストーンバッジ期のシェルから、69年から70年頃にBule&Oliveバッジに切り替わる際のごく僅かな期間のみ出荷されていたもので、
B/Oバッジを60年代エンブレムホールに付くようハーフカットされた形のレア物です!
LM400は定番中の定番メタルスネアで、ドラマーなら一台は持っていたいスネアです。
切れの良さ、音抜けの良さ、存在感全てのバランスが取れた名器です。
様々なジャンルにマッチする広いチューニングレンジを持っています。
こちらの一台は60年代の特徴と70年代の特徴を合わせ持っており、抜群の音抜けに加えアタック感や温かみもしっかり感じるスープラフォニック400です!
サイズ:14x5
シェル:ラディアロイ
フープ:10テンショントリプルフランジフープ
ストレイナー:Vintage P-85ストレイナーブラックフェイス12穴
シリアルNo:無し
内蔵ミュート:ノブ型 動作問題なし
消耗品以外はオリジナルの一台のようです。
シェル表面に所々メッキのピッツ、フープに若干の錆が出ております。
レアな70年代初期ハーフカットバッジ仕様!なかなか市場にも出ない商品となります!
こちらの商品は現物1点限りで御座いますが複数のショッピングサイトに掲載されています。
在庫情報の反映は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文時に既に売切れとなっておりました際は誠に申し訳御座いませんがご容赦ください。