皆さんこんにちは!Custom Shop CANOPUSです。
当店では、ドラムセット、スネア、ペダル、シンバル、ハードウェアetc…..ドラム関連機材の様々な修理、カスタマイズを幅広く承っております。
こちらのブログでは、実際にご用命頂いた修理やカスタマイズの内容をご紹介致します。
今回はご用命の多いシンバル加工のご依頼です。

Zildjian K Limited Edition 14インチハイハット トップ 切り抜き加工
今回は、お客様がUSED品をフリマサイトで購入し開梱してみたら、出品時の説明欄への記載や詳細写真の無かったヒビが見つかった…!との事でのお持ち込みでした。
このような場合、まずは出品者様へご連絡なさるかとは思いますが、出品者様と金銭的なお話し合いはできても、割れてしまっているものは仕方がありませんので、当店としては加工でお手伝いさせて頂きます!
施工内容
今回はエッジから広がる割れではなく、切り落とすには中心に寄り過ぎている位置のヒビだったため、円状の穴開け施工を施しました。
ハイハットですので、噛み合わせた際の空気の漏れ等、懸念点をお伝えし、着工致します。
切り抜き加工のポイント
丸く切り抜きの加工を行う際は、使用する刃のサイズが数種類ございますためそちらからサイズをお選び頂きます。
今回はサウンドへの影響を最小限にするため小さい刃での施工を施しましたが、切り進めていくと、表面にヒビが見えていなかった内部ではさらに広範囲に割れが広がっている事が判明…!急遽少し大きい刃での施行とさせて頂きました。
今回は可能な限り小さい刃を選んでの施行でしたが、サウンドを変化させるために敢えて大きな穴を開ける事も可能です!
フリマアプリで購入した中古品について
今や機材の売買手段としては主流となったフリマアプリですが、このようなトラブルはつきもの…。
購入したけど不具合のあった機材の修理・調整や、前オーナーの使用されたままの状態から一度クリーニングして欲しい!というご要望まで承っておりますので、是非ご気軽にお問合せ下さい!
修理・メンテナンス、カスタマイズについてはこちらから!
https://shopcanopus.jp/repair/